新潟市の不動産|にいがたの不動産
>
にいがたの不動産のスタッフブログ一覧
>
なぜ不動産売却は失敗してしまうのか?
なぜ不動産売却は失敗してしまうのか?
なぜ不動産売却は失敗してしまうのか?
楽しい!
ワクワク!!
おもてなし!!!
にいがたの不動産、トミザワです。
YouTubeデビューしてみました
ある程度の文字起こしました!
どうぞ‼️
↓
不動産売却の
セカンドオピニオン
トミちゃん社長です。
今回は!
なぜ不動産売却は失敗するのか?
そのトップ3と失敗しないための方法を
ご紹介させていただきたいと思います。
これを知らないで
不動産売却してしまったら
あなたは
一生後悔することになるかもしれません
具体的には、
1,000万円で売却できるはずが
700万円で売ってしまった…
とてつもなく、大きな損失を
出してしまうことがあるかもしれません。
成功する不動産売買、
失敗する不動産売買、
3つの共通点、理由が見えてきました。
この3つを知っておけば、
今後、不動産会社にぼったくられることはありません!
正しい価値で不動産売却をすることができます。
メモをとりながら進めていってください!
簡単に自己紹介しますが
私自身、
ご相談も含め
年間300件以上の不動産売買を
お手伝いさせていただいております。
その中で
成功する不動産売買、
失敗する不動産売買、
が存在します。
『そもそも何をすれば
よいのかわからない…』
『何から始めれば
よいかわからない…』
このチャンネルでは
失敗しないための不動産売買、
不動産会社に騙されないための対策を
発信しています。
それでは
早速ですが、
トップ3の発表をしていきます。
『第3位
不動産会社選び』
不動産会社にも
得意不得意、
わかりやすくいうと
専門分野の違いがあります。
不動産賃貸や管理を
専門にしているのか?
それとも
売買を専門にしているのか?
です。
お医者さんを例に出すと
わかりやすいと思います。
極端な話ですが、
歯が痛くて眼科に行かないですよね?
『そんなバカいないよ!』
と思われたそこのあなた!
不動産売買では
このようなことが実際あるんです!
賃貸・管理を得意としている
不動産屋なのに
『昔から地元にある
不動産屋に売却依頼をした』
とか
『知り合いの不動産屋に
売却依頼した』
など。
まずは目的を明確にしましょう!
あなた自身が
何に悩んで、
何を解決したいのか?
その上で
相談する不動産会社を
決めないと後悔する
原因になってしまいます。
でも、
不動産会社の看板には、
・不動産買取
・売買仲介
・賃貸仲介
・賃貸管理
・駐車場管理
・リフォーム
と書かれていたりしますから
何が専門の不動産会社なのか?
見極めが難しいですよね。
その見極め方法の1つとして
ネットで調べることができます。
SUUMOやat homeなどですね。
もちろん
賃貸のカテゴリではなく
売買のカテゴリで調べます。
あなたの今売却したい
不動産の住所に近いところまで絞って
検索して何度も出てくる会社名は
基本売買を得意としていることがわかります。
電話や訪問をする前に
まずそこを調べてからいきましょう!
次は
『第2位
巡り合う担当者』
基本、担当者は
指名制ではないので
巡り合わせというか
運と言っても過言ではありません。
あなたは
事前に電話予約、
もしくはいきなり来店して
相談しに行くと思うのですが、
そこで対応してくれた方が
担当者になるはずです。
その不動産会社の
代表かもしれませんし、
従業員かもしれません。
そもそもその担当者が、
「どれくらい
売買経験があるのか?」
「実績があるのか?」
わかりませんよね?
もしかすると
賃貸・管理を
得意としている
担当者かもしれません。
売買専門の
不動産会社でも
購入者向けの接客を
得意としている
担当者かもしれません。
そこで
不動産売却のプロでない
あなたが担当者の
どこに着目すべきか?
ここが見極めのポイント
になります。
不動産売却の相談をする上で
担当者に2点の
質問をしてみてください。
不動産会社の担当者に、
「私の不動産と
他に出ている
似たような不動産、
どのように差別化して
広告に出しますか?」
担当者は「ドッキッ」と
するかもしれませんね。
私ならします笑
もう一つ、
「どのくらいの期間で
売却完了するのが
ベストですか?」
この2点の
質問してみてください。
何の広告戦略もなく
「ネットや紙の
広告を出しますので
問い合わせは来ます。
安心してお任せください」
というような
アバウトな回答であれば
イエローカード1枚。
不動産だろうと
どんな商品でも
差別化が必要です。
同じ地域に
似たような
不動産が出ていたら、
買い手側は必ず比較します。
そこでメリット、
デメリットを調べ
どちらに問い合わせるか?
判断します。
ただ、買い手側も
不動産のプロ
ではありません。
物件の
メリット、
デメリットを
わかりやすく、
他の不動産の差別化して
広告に打ち出せたら
買い手側は
問い合わせ
しやすいですよね。
買い手に取っても
一生に一度あるかないかの
高額な不動産購入ですから
めちゃくちゃ慎重になります。
もう一つ、
「どのくらいの期間で
売却完了するのが
ベストですか?」
についても、
「それは売主様の
希望額によって…」
とか
「買い手があっての
ことですから…」
などの曖昧な答えが出たら
イエローカード2枚目、
即刻退場です。
「3-6ヶ月で
売却できるのが
ベストです!」
と答えて欲しいところです。
最後にオマケでもう一つ
担当者が
『宅建士証』を持っているか?
確認してみましょう!
こちらは
れっきとした国家資格です。
不動産の仕事をする上で
最低限度必要な資格と言っても
過言ではありません!
ただ、この資格を持っていない
という
従業員を雇用している
会社は少なくありません。
これがないと
不動産契約するための
重要事項説明ができません。
重要事項説明とは
売る側、買い側に
今回の不動産売買の
リスクを伝えて
それを理解した上で
契約に移ります。
不動産売買契約
の前に必ず必要な
重要事項説明ができない
担当者にあなたの大切な
不動産売却を任せられますか?
もちろん
「宅建士証を
持っているから
絶対大丈夫!」
必ずしも
そういうわけではないですが、
タクシー運転手であれば2種免許が必須
医者であれば医師免許が必須
不動産仲介であれば宅建士証が必須
です。
担当者がちゃんと
不動産売却の知識が
あるかないかの
1つの判断材料に
なるのではないかと思います。
ということで
宅建士の資格を
持っているかどうか?
ぜひ確認してみましょう。
最後
『第1位
売り出し価格』
売り出し価格とは、
文字通り
いくらであなたの
不動産を世に出すか?
です。
多くの方が
ここで判断を間違ってしまう、
というか
言葉を選ばないで言えば
不動産会社に
騙されてしまうんです。
先ほど
担当者のところでも
お話ししましたが
『3〜6ヶ月以内』で
売却できる査定額を
適正価格と言います。
しかし、ほとんどの場合、
『3〜6ヶ月以内』で
売却できる査定額
じゃないのが現実です。
「どういうこと?」
となりますよね?
ネットで
一括査定サイトで
査定依頼すると
複数の不動産会社から
査定書が届きます。
他社と比べて極端に
高い査定額を出す
会社が一定数あります。
例えば、
査定額が2,000万円
のところがほとんどなのに
一社だけ2,300万円
なんていうこともあります。
査定依頼した
あなたからすれば、
『高い評価をしてもらった!』
と嬉しくなっちゃいますが、
その金額で
不動産会社が
買ってくれる
わけではありません。
そこが車の査定と
違うんですね。
車の査定は
買取りしかないですからね。
不動産売却の
査定は2通り。
・仲介査定
・買取り査定
この2つになります。
仲介とは
売主買主の間に
不動産会社が入り、
売買を成立させ、
その成果報酬として
仲介手数料をいただきます。
買取りは
不動産会社が買って、
利益を乗せて販売します。
仲介の適正金額の
60〜70%になります。
今、
私がお伝えしているのは
仲介査定の事例になります。
なぜ極端に
高い仲介査定額を出すのか?
それは
『不動産売却を
任せてもらいたいから』
そして、他社を排除し
個別交渉に持ち込み
独占で任せてもらう
という流れを
作りたいからです。
それが高い査定額を
出す不動産会社の思惑です。
もし、
3〜6ヶ月以内に
売れない場合は
どうなるの?
「もう手放したいから相場より
3割安く売ってしまった…」
「固定資産税だけ
毎年何年も支払い、
最後は仲介相場の半値以下で
買取してもらった」
という結果が
待っているかもしれません。
不動産売却は
大きな金額ですので、
何十万円、
何百万円の
開きが出てきます。
100%、不動産会社、
その担当者に依存せず、
あなたにも
ある程度の知識武装
が必要になっていきますので
少しずつ学習していきましょう。
はい、
今回のまとめです。
『第3位
不動産会社選び』
何を専門にしている
不動産会社なのか?
そこを見極めることですね!
『第2位
巡り合う担当者』
2つの質問してみましょう。
「私の不動産と
他に出ている似たような不動産、
どう差別化して広告しますか?」
買主の視点に立った広告をするかどうか?
「どのくらいの期間で
売却完了するのがベストですか?」
『3-6ヶ月』
もう一つ、
「宅建士証」
があるかの確認
『第1位
売り出し価格』
「3-6ヶ月以内で
売却できる査定額」
ものには相場
というものがあります。
その相場の価格が
ちゃんと根拠を
示しているものなのか?
過去の売却事例で
いくらで売買されていたのか?
確認しましょう。
ここまで最後まで
ご視聴ありがとうございました。
『高評価や
チャンネル登録していただけると
大変励みになります』
では次回の動画で
またお会いしましょう!
最新記事
おすすめ記事
カテゴリ
>>全ての記事を見る
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
にいがたの不動産
- 〒950-0924
- 新潟県新潟市中央区美の里11-1
-
0120-72-6039
- TEL/050-5527-1658
- FAX/050-3385-8260
- 新潟県知事 (1) 第5625号
-
-
-
更新物件情報
-