楽しい!
さて、今回は「相続税」について。
久しぶりに編集後記書きました。
ぜひ読んでみてください
相続税は、財産を相続した人にかかる税金です。
亡くなった人が持っていた財産から、非課税のもの、
債務・葬式費用等を差し引いた残りに対して相続税がかかります。
相続財産の課税価格が基礎控除額を超えると相続税がかかり、
基礎控除額以下の場合には相続税はかかりません。
ということで、相続税の基礎控除額についてですが、
「相続税の基礎控除額=3,000万円+600万円×法定相続人の数」
です。
妻と子どもが2人いれば、基礎控除額が4,800万円になります。
現預金はそのままの額で計算しますが、
家などを相続した場合は、時価の80%で計算します。
たくさん不動産を持っている場合や、
現預金などの金融資産を多く持っている場合出なければ、
相続税について心配はしなくても良さそうですね。
【編集後記】
私、食にこだわりがないんです。
「いきなりなんだよ!」
って感じですよね。
でもそうなんです。
例えば、
・好きなものは毎日同じものを食べることができる
(カレー、麻婆、油揚げ、ラーメンなどまだあります)
・なんなら毎日コンビニでも良い
食べること自体は好きなんですよ❗️
ただ、食へのこだわりがないんです…
私45歳なんです。
「だからなんだよ!そもそも興味ないし」
って声が聞こえてきますがもう少々お待ちを。
「まともに生きたら何歳まで生きるんだろう?」
って考えてみました。
ただ息しているだけの平均寿命ではなく、
健康的に過ごせる健康寿命でいうと男性70歳くらいらしいです。
「だから何?」
はい、やっと結論
私の場合、
70歳まであと何回ご飯が食べれるのか?
なんと!
ななんと!!
10,000食、食べれない❗️
1日一食として計算すると、
1年で365食、健康寿命の70歳まであと25年。
365食×25年=9,125食
私は基本1日一食。
お昼は?
外食だったり、会社で食べたり。
時々家からナッツを持ってきたりで済ませるときも。
なので1日一食もない時も少なくありません。
そっか…
私の場合、10,000食切っているんです。
あとそんなしか食事をしないんですね
違う違う!
考え方が!
「そんなしか食事をしない?そうじゃないだろ!
そんなも食べれる可能性があるなんて!
この平和ボケの学習能力のない幸せ者が!!」
はい、すみませんでした。
未熟でした。
新潟市の不動産に関するご相談・お悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ネットからのお問い合わせはこちらから
↓
お電話でのお問い合わせはこちらから
↓
0120−72−6039