不動産売却について調べていると、インスペクションという言葉を耳にすることもあるのではないでしょうか。
インスペクションとは、建物の劣化具合や隠れた欠陥がないかを調査することです。
今回は不動産売却をお考えの方に向けて、インスペクションとはなにか、実施のメリットとかかる費用についてご紹介します。
不動産売却のときのインスペクションとは?実施のタイミングは?
インスペクションとは、簡単に表現すると住宅診断のことで、国の定めた既存住宅状況調査方法基準に従って実施されます。
建物の状態は、見た目だけでは判断できず、専門家が詳細に調査しなければわからない劣化や欠陥があります。
インスペクションを実施することで、修繕にかかる費用やあと何年住み続けることができるかを判断することができます。
実施のタイミングは、売却活動開始前で、もし欠陥が発覚したら修繕をしてから売ることになります。
2018年4月からインスペクションに関する説明が義務化されており、実施の有無に関しても買主に説明されます。
不動産売却でおすすめのインスペクションのメリットとは?
不動産売却でインスペクションを実施するメリットは、売主も買主も安心して引き渡しができるところです。
中古住宅の場合、隠れた欠陥があるかどうかは、買主にとっては不安材料になりやすいです。
そのためインスペクションによって、その部分をクリアにできれば、売却が成功しやすくなるでしょう。
また、引き渡し後に雨漏りなどの欠陥が発覚した場合、売主は契約不適合責任に問われてしまいます。
住宅の状態を正確に把握することで、契約不適合責任に問われるリスクを減らすことが可能です。
また、インスペクションの結果、築年数に対して劣化が少ないことが証明されれば、物件の資産価値を高めることもできます。
不動産売却でインスペクションを実施するときの費用の相場
インスペクションは専門家に依頼して実施するため、費用がかかります。
費用の相場はマンションがおおよそ5万円前後で、一戸建ての場合は広さに比例して高額になります。
250平米以上の一戸建てであれば、費用の相場は約6.5万円です。
検査項目には、オプションもあるので、希望する調査によっては相場にプラスして費用がアップします。
なお、多くの機材が必要な詳細診断を希望する場合は、10万円以上かかることもあるでしょう。