天寿園 中国庭園と日本庭園を見ながら幻想的な散歩道
にいがたの不動産がある山潟エリアは
本当にいいところだ
って、毎日毎日思っているんです。
鳥屋野潟南部開発計画が進む山潟エリア。
新潟市の副都心だと思っています。
弁天線から新潟中央インターに行く道は大好きな景色が広がります。
朝、夕方、夜、雪、桜、新緑、紅葉、アルビレックスの日はオレンジの熱気に染まる、いろんな顔したビッグスワン。
平坦な地形に新潟平野の緑。
戸建てに住むなら、ここに住みたい。
晴れの暖かい日、どこか散歩したくなります。
天寿園
この道にある「天寿園」
幻想的な散歩道です。
中国庭園と日本庭園、中国に行ったことはありませんが、ちょっとこわいというかぞくっとするような神秘的な印象です。
桜の頃に行きました。
池には鯉が居て、エサをやれます。
あー、なんか癒しの時間。
昔、友人が天寿園内の喫茶店をやっていて、遊びに行った思い出の場所。
そんな懐かしさで、胸がぎゅっとなりました。
山潟アリア、愛しています。
〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎633−8
夏期限定の夜間庭園ライトアップを実施中みたいです。
期間:7月1日(月)から8月31日(土)まで
時間:日没から午後9時まで
駐車場無料(70台)
庭園 9:00~17:00
毎週第2・4月曜日休園
庭園 9:00~17:00
毎週第2・4月曜日休園