『麺者 風天(ふうてん) 亀田店』個性あふれる一杯を楽しめる人気ラーメン店の画像

『麺者 風天(ふうてん) 亀田店』個性あふれる一杯を楽しめる人気ラーメン店

新潟市のお店

宮沢 のぞみ

筆者 宮沢 のぞみ

不動産キャリア15年

地産地消のパンフレットを置いてくれたお店を掲載したInstagramとブログを担当しています。
見て下さい!!


新潟市江南区の「麺者 風天 亀田店」は、その独自の麺とスープで多くのラーメン好きに愛されている人気店です。看板メニューの「まぜそば」をはじめ、革新的でユニークなアイディア麺が並び、学生からサラリーマン、女性にも幅広く人気を集めています。


こんにちは。

にいがたの不動産の宮沢です!


風天さんの「焦がし醤油ラーメン」のトッピング、山くらげにハマりました(^▽^)/


今日は、風天さんの魅力をご紹介します。


 


自家製麺のこだわり



風天の自家製麺は、そのツルツルとしたなめらかな食感とモッチモチの弾力感が特徴です。


食べてみると、小麦の風味がしっかりと感じられ、麺本来の旨味を堪能できます。

スープとのバランスも考え抜かれており、スープと絡む麺の食感がとても絶妙です。


 


優しい味わいのスープ



スープを一口いただくと、焦がし醤油の風味と魚介ベースの旨味が口いっぱいに広がります。

ガツンとしたパンチのある醤油味ではなく、優しい味わいで、幅広い年代層に好まれるのも頷けます。

しつこさがなくスッキリとした味わいで、しっかり麺とからみ完食するころには、ほぼスープもなくなっています。

 


麺者風天のラーメンには、大きなチャーシューが目を惹きます。これがまた、ラーメンとの相性抜群!


その他の具材には、定番のメンマ、ねぎ、もやしの他、歯ごたえの良い山くらげ(茎レタスの仲間)、がコリコリとした食感がアクセントとなり、とろーり味玉がマイルドさをプラスしてくれます。


 

店内の雰囲気とサービス




店内は、カウンター席をはじめ、座敷席もあり、1人でもファミリーでも利用しやすい設計です。


元気で丁寧な接客が評判で、食事を楽しみながらも心地よい時間を過ごせることでしょう。


開店と同時にお客様が来店される様子からも、人気店であることが伺えますね!



 

麺者風天 亀田店の食べログ


  • 住所: 新潟県新潟市江南区旭2丁目2-1
  • 営業時間: 11:00 - 21:00
  • 定休日: 不定休
  • 席数: 30席(カウンター席あり、座敷あり)


↓こちらもガツンと美味しい↓


 

”新潟市のお店”おすすめ記事

  • 【新潟市中央区】タレかつの正統派!「とんかつ太郎 分店」でいただく新潟スタンダードの味の画像

    【新潟市中央区】タレかつの正統派!「とんかつ太郎 分店」でいただく新潟スタンダードの味

    新潟市のお店

  • 新潟の旬が集まる!「キラキラマーケット」で味わう地元の恵みの画像

    新潟の旬が集まる!「キラキラマーケット」で味わう地元の恵み

    新潟市のお店

  • 創業約90年の老舗菓子店西盛屋の「どら焼き」は和洋折衷のバラエティの画像

    創業約90年の老舗菓子店西盛屋の「どら焼き」は和洋折衷のバラエティ

    新潟市のお店

  • 新潟市鳥屋野潟を眺めて絶品ハンバーグが味わえるカフェ「FLAGLET(フラグレット)」の画像

    新潟市鳥屋野潟を眺めて絶品ハンバーグが味わえるカフェ「FLAGLET(フラグレット)」

    新潟市のお店

  • 『燕三条らーめん潤 中山店』で味わう絶品岩のり中華の画像

    『燕三条らーめん潤 中山店』で味わう絶品岩のり中華

    新潟市のお店

  • 新潟のへぎそば名店「越後へぎそば処 粋や」は裏メニューも絶品だったの画像

    新潟のへぎそば名店「越後へぎそば処 粋や」は裏メニューも絶品だった

    新潟市のお店

もっと見る