紫竹山校区コミュニティ協議会の住民バス事業部長の画像

紫竹山校区コミュニティ協議会の住民バス事業部長

にいがたの不動産

富澤 法和

筆者 富澤 法和

不動産キャリア6年

にいがたの不動産は新潟の富動産を目指します!
私たちは「負動産」という言葉が好きではありません。
にいがたの不動産を通して不動産を売るも買うも「富動産」であってほしいと願っています。




にいがたの不動産 富澤です(^^)/

小菅さんは紫竹山校区に住民バスを通すことに尽力しています。

紫竹山校区コミュニティ協議会の住民バス事業部長という肩書きですがボランティアです。


南笹口から紫竹山、米山、鐙、鐙西、神道寺、堀之内南あたりをバスを通す計画です。


小菅さんは現在81歳ですが、これを成すまで死ねない!と息を巻いてます。

とても情熱的です。


上記のエリアは高齢化が進んでいます。

高齢者は運転免許返納したはいいが、買い物などの移動がかなり大変になってきています。


住み良い紫竹山校区を作りたい!

みんなに便利なところだと思ってもらいたい!

その一心で日々行動しています。


新潟市や市議会、タクシー会社を巻き込むパワーが凄い!


私たちも応援します!

微力ながらお手伝いさせていただきます!


これが整備されれば紫竹山校区の不動産価値も上がりますね!






新潟市の不動産は



新潟市の不動産に関するご相談・お悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

他の記事はこちら

”にいがたの不動産”おすすめ記事

  • 不動産屋目線で見る!新潟市東区「山の下町」の魅力とは?の画像

    不動産屋目線で見る!新潟市東区「山の下町」の魅力とは?

    にいがたの不動産

  • 新潟市東区の魅力を徹底解説!交通アクセス抜群で自然と利便性、暮らしやすさが揃った街の画像

    新潟市東区の魅力を徹底解説!交通アクセス抜群で自然と利便性、暮らしやすさが揃った街

    にいがたの不動産

  • 新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介の画像

    新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介

    にいがたの不動産

  • チラシ補充スタッフ募集の画像

    チラシ補充スタッフ募集

    にいがたの不動産

  • 2024年から2025年のにいがたの不動産は?の画像

    2024年から2025年のにいがたの不動産は?

    にいがたの不動産

  • 極悪女王の画像

    極悪女王

    にいがたの不動産

もっと見る