にいがたの不動産 2023年の画像

にいがたの不動産 2023年

にいがたの不動産

富澤 法和

筆者 富澤 法和

不動産キャリア6年

にいがたの不動産は新潟の富動産を目指します!
私たちは「負動産」という言葉が好きではありません。
にいがたの不動産を通して不動産を売るも買うも「富動産」であってほしいと願っています。

楽しい!

ワクワク!!
おもてなし!!!

にいがたの不動産、富澤です。


久々の投稿になります。
2022年、大変お世話になりました。

ありがたいことに、
『2023年、あけましておめでとうございます』
と言えることができました。

全てはみなさまのおかげです。
ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。



ところで皆さんにとって、
2023年はどんな年にしたいですか?
どんな目標を立てていますか?
どんなことにチャレンジしようと思っていますか?



『昨年できなかったこと』
『今までやろうとしてなかったこと』
にチャレンジできたら良いですね!


なぜこんなことを言うのかというと、
私たち株式会社地産地消にとって、
2022年がそんな年でした。



チャレンジの年でした。

また出会いと別れがありました。



別れる人は別れるべくして別れ、
新たに出会うべくして出会った人とは
今を大切に過ごしています。


そんな経験から、
今まで思っていた感謝と違い、
感謝を感謝と感じることができました。


新たに出会うべくして出会った人たちとは
奇跡的な形で出会いました。

そして、その方たちに力強く支えられた1年でもありました。


私たちスタッフ全員、
『本当に私たち運が良いな〜』と毎日話すくらいです。
そう感じずにはいられません。


運が良いというのは
先天性なのか後天性なのか?

今ふとそう思いましたが、
そんなことはどうでもよくて、
今、運が良いのは事実。



今を大切にしたい。
今を生きたい。
今の積み重ねでしか明日以降はないのだから。


2023年も運が良い年になります!
だって今が運良いんだもん!


運の良さをさらに良くさせるには
1日1日、時間を大切に。

毎日疲れ果てて、
寝に家に帰るくらいの勢いで
毎日仕事に打ち込みたいと思っています。


来年の2024年の1月1日。
2023年の振り返りをどう書くのかな〜?
楽しみです。




今お付き合いのある方は、
さらに強固な関係になれたらな〜
まだお付き合いのない方は、
お互いフィーリングが合うようであれば
ぜひお付き合いしましょう!


それでは、
株式会社地産地消 にいがたの不動産の
2023年劇場を楽しみにしていてください!


ここまで目を通していただきありがとうございました。

”にいがたの不動産”おすすめ記事

  • 新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介の画像

    新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介

    にいがたの不動産

  • チラシ補充スタッフ募集の画像

    チラシ補充スタッフ募集

    にいがたの不動産

  • 2024年から2025年のにいがたの不動産は?の画像

    2024年から2025年のにいがたの不動産は?

    にいがたの不動産

  • 極悪女王の画像

    極悪女王

    にいがたの不動産

  • 先進的窓リノベ2024事業の補助金で『Low-Eガラスの内窓』を設置しました。新潟市のマイホームをリフォームして快適な暮らしを手に入れよう。の画像

    先進的窓リノベ2024事業の補助金で『Low-Eガラスの内窓』を設置しました。新潟市のマイホームをリフォームして快適な暮らしを手に入れよう。

    にいがたの不動産

  • 築古賃貸暮らしとヴィンテージマンションの画像

    築古賃貸暮らしとヴィンテージマンション

    にいがたの不動産

もっと見る