新潟市不動産 物件情報収集の画像

新潟市不動産 物件情報収集

不動産購入

中村 利恵

筆者 中村 利恵

不動産キャリア17年

新潟市のどこの不動産会社様より売主様の不動産を研究して、たった一組の次のオーナー様へ伝えます。
にいがたの不動産の強みは「仕事が好き」という事だと思っています。
古くて、新しくて、ちょっとダサい不動産屋を突き抜けたいと思います。



にいがたの不動産 ナカムラです(=^・^=)


前回は、住宅購入の内覧前に必要な3ステップのひとつ目。

 

希望条件の整理のしかたについて書きました。

 


マイホームの購入は、

現実的に検討しなければならない事が多いです。

 

ですが、

 

“こうありたい理想”

 

を軸にすることで


 

初めて現実的で具体的な計画に移行できる、と思うのです。



今日は、2ステップ目の「情報収集の方法」をお伝えしていきますね!



\お気軽にご相談ください!/



さるの章 情報を集める


希望の条件が固まったら、次は情報を集めましょう。

情報が集まってくると、現実的な視点で検討することができます。



物件の探しかたは、おおまかに3つ。

 

・不動産ポータルサイト

・チラシ

・不動産仲介会社



 

「不動産ポータルサイト」では、


複数の不動産会社の物件情報がまとめてweb上に公開されています。



検索機能を使えばエリア・価格・広さなど、


条件を絞り込んで効率的に物件を探すことができます。






「新聞折り込みやポスティングされるチラシ」


もチェックしましょう。


物件情報を一目で一覧できるので、


希望するエリアの相場感を知るのに役立ちます。




「不動産仲介会社」に行けば、


会社が所有している物件情報を紹介してくれます。



実は、ネットに掲載する前に、契約になる物件は少なくありません。



実際の現場では、


未公開物件が市場に出るまえに取引されています。

 


希望する条件を、


あらかじめ不動産会社に伝えておきましょう。



新しい情報が出たときに、


不動産会社から連絡をもらうことができます。




 

☆☆過去記事☆☆


まだ読んでない方はこちら『桃太郎で学ぶ内覧前の3ステップ~希望条件の整理~』



こちらも読みたい『仲介手数料0円の物件は訳あり?お得?』





物件探しは にいがたの不動産におまかせください


買主さんために何かできることはないだろうか?

どうしたら買主さんのマイホームにかける資金を有効活用できるのか?

 


 

“生涯、愛おしいマイホーム選びのお手伝い”


 

それがわたしたちの仕事です。

 

 

 

 

もっと詳しく教えて欲しい。


物件を紹介して欲しい!


と思った方は、にいがたの不動産へお越しくださいね。

 

 

それでは、今日も笑顔で過ごしましょう。





\お気軽にご相談ください!/


新潟市の不動産に関するご相談・お悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

”不動産購入”おすすめ記事

  • 新潟市不動産 南向きの家はなぜ人気?南向きが正解とは限らない。土地や家を選ぶときに本当に大切なこと。の画像

    新潟市不動産 南向きの家はなぜ人気?南向きが正解とは限らない。土地や家を選ぶときに本当に大切なこと。

    不動産購入

  • 住宅購入の第一歩!初心者でもわかる資金計画と住宅ローン完全ガイドの画像

    住宅購入の第一歩!初心者でもわかる資金計画と住宅ローン完全ガイド

    不動産購入

  • 夢のマイホーム実現!2025年最新版:戸建て購入で得られるお得な特典を徹底解説の画像

    夢のマイホーム実現!2025年最新版:戸建て購入で得られるお得な特典を徹底解説

    不動産購入

  • 30代共働き夫婦が3,500万円の家を買う。新築戸建購入で失敗しない!無理のない返済計画で理想のマイホームを手に入れよう。の画像

    30代共働き夫婦が3,500万円の家を買う。新築戸建購入で失敗しない!無理のない返済計画で理想のマイホームを手に入れよう。

    不動産購入

  • 新築住宅の固定資産税はいくら?計算方法と「軽減措置」を解説!!の画像

    新築住宅の固定資産税はいくら?計算方法と「軽減措置」を解説!!

    不動産購入

  • 阿賀野市緑町 – 水原駅徒歩14分!便利な立地&収納充実のこだわり新築住宅の画像

    阿賀野市緑町 – 水原駅徒歩14分!便利な立地&収納充実のこだわり新築住宅

    不動産購入

もっと見る