新潟市不動産 どんな環境に住むかはとても大切の画像

新潟市不動産 どんな環境に住むかはとても大切

にいがたの不動産

中村 利恵

筆者 中村 利恵

不動産キャリア17年

新潟市のどこの不動産会社様より売主様の不動産を研究して、たった一組の次のオーナー様へ伝えます。
にいがたの不動産の強みは「仕事が好き」という事だと思っています。
古くて、新しくて、ちょっとダサい不動産屋を突き抜けたいと思います。

ナカムラです(*^▽^*)

突然ですが、「環境」って大事ですよね(^^)/

私は、家のお隣さんに恵まれたと思っています(^^♪

隣の奥様、癒し系の方で、野菜なんかをよくいただくんです。
先日は、「たくさんいただいたから!」と茄子をいただきました。
私はたまにケーキを買ったときお渡ししたり、相手に負担に思われない程度にお返しします。

家を買おうと思った時、
「お隣さん良い人でしょうか?」と恐る恐る建築会社の担当者に聞きました。
担当者は個人情報を守りながらもご近所のコトを親切に教えてくれました。
だってワイドショーなんかで見るご近所トラブルって超怖いじゃないですか!!(-_-;)

人間は少なからず環境に左右されると思っています。

良くも悪くも環境の影響を受けるもの。

どんな場所に住むのかで出会う人も変わってくる。

どんな職場で働くかで出会う人も変わってくる。

環境を整える事が重要。

ですが、
こればっかりは自分だけではどうにもならない事だってある。
だから環境に影響されない意識を持つことも大切。
ですが本当にとても難しい。

なるべくなら出会いたくない人もいる。でも出会ってしまう事もある。

これから家を買おうとしている皆様、そんな心配があるのではないでしょうか?
賃貸なら引越しも簡単だけど、持家となるとそうそう引越しできない。

そんなリアルな心配ありますよね。
お気持ちよくわかります。

にいがたの不動産は、物件をお預かりしたら、近隣にご挨拶に何件かまわります。

ご近所が心配でしたら、ご近所情報も聞いてきます。
そんな悩みもお話ししていただけたら幸いです。

ご近所さんのお話しを聞いたり一緒に最善を考えたいです。

結論、どんな環境に住むかはとても大切。


本日、紅葉がとてもキレイでしたので。






では、また。次は何を書こうかな…。

新潟市の不動産に関するご相談・お悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

”にいがたの不動産”おすすめ記事

  • ニコハウス倒産に学ぶ「夢のマイホーム」が“絶望”にならないためにの画像

    ニコハウス倒産に学ぶ「夢のマイホーム」が“絶望”にならないために

    にいがたの不動産

  • 【速報】新潟市に巨大商業施設誕生へ!鳥屋野南部開発、2028年開業に向けついに始動!の画像

    【速報】新潟市に巨大商業施設誕生へ!鳥屋野南部開発、2028年開業に向けついに始動!

    にいがたの不動産

  • 耳つぼダイエット日記⑩【ネバネバと私】ラーメン離れ、健康朝食、そして“気持ちから”の前向き革命!井ノ川漢方整体さんへの画像

    耳つぼダイエット日記⑩【ネバネバと私】ラーメン離れ、健康朝食、そして“気持ちから”の前向き革命!井ノ川漢方整体さんへ

    にいがたの不動産

  • おかげさまで3周年! 感謝と4年目への決意の画像

    おかげさまで3周年! 感謝と4年目への決意

    にいがたの不動産

  • 耳つぼダイエット日記⑨ 【1ヶ月終了レポ】−4キロ達成!でも、まだまだ“隠して生きてる女”です(笑)井ノ川漢方整体 さんへ の画像

    耳つぼダイエット日記⑨ 【1ヶ月終了レポ】−4キロ達成!でも、まだまだ“隠して生きてる女”です(笑)井ノ川漢方整体 さんへ

    にいがたの不動産

  • 耳つぼダイエット日記⑧ 【DHAはじめました】間違えたくない私の、プチ脳トレ計画。井ノ川漢方整体 さんへの画像

    耳つぼダイエット日記⑧ 【DHAはじめました】間違えたくない私の、プチ脳トレ計画。井ノ川漢方整体 さんへ

    にいがたの不動産

もっと見る