絶対!昨日の自分には戻りたくないの画像

絶対!昨日の自分には戻りたくない

にいがたの不動産

富澤 法和

筆者 富澤 法和

不動産キャリア6年

にいがたの不動産は新潟の富動産を目指します!
私たちは「負動産」という言葉が好きではありません。
にいがたの不動産を通して不動産を売るも買うも「富動産」であってほしいと願っています。

昨日の自分には戻りたくない


これを見たあなたは同感しましたか?

それとも

『高校時代に戻りたい!』とか

『20代の頃に戻りたいとか思いましたか?』





なぜ戻りたくないか?


昨日の自分より今日の自分の方が魅力的だからです。
自分で言っちゃった

私の言う「魅力」とは、見た目じゃないですよ。
日々、自分自身の精神的成長を実感していることです。

周りの人の評価はそうでもないかもですが、
私が自分自身を客観視して評価すると、
昨日の自分より今日の自分の方が魅力的です。

時には一歩進んで二歩下がる時もありますが、
それは人間だもの。。。


学びに投資をした


昨日の自分より今日の自分の方が魅力的なのはなぜなのか?


自己分析してみたら
2023年、『学びに投資をした』からだと思います。


何を学んだの?というと、
いろいろ学びましたが一言で表すと

私たちのビジネスを人様に認知してもらい、
お客様になってもらい、
できればファンになってもらう、
のために何をするべきなのか?
です。


具体的には
紙チラシでの集客を学びました。
またインスタやYouTube、TikTokでの
顔出し認知度アップです。

そうなんです!
動画デビューを果たしました。

動画の内容は、
不動産売買仲介を本業としていますので、
不動産を購入する人、
不動産を売却する人にとって
役立つ動画にしています。

役立つどころではありません!
めっちゃくちゃ役立ちます!!

今後はもっともっと数をこなし、
不動産売買をする方にとって
ちょー役立つ動画をアップしていきますので応援してくださいねヾ(@°▽°@)ノ


動画デビューというのは、
私にとって大きな壁でしたが、
その壁が越えれて本当によかったです。



2024年の誓い


2024年は今以上に高速回転で学びを進め、
それを形にし、
改善をして、
形にしていきます。


学ぶことは、変わらず、
私たちのビジネスを人様に認知してもらい、
お客様になってもらい、
できればファンになってもらう、
のために何をするべきなのか?
です。

その具体的な行動として、
山潟小学校区、桜が丘小学校区の方たちに
もっともっと私たちの存在を、
ビジネスを認知してもらうことです。

2023年の唯一の反省はここです。
認知してもらう行動をしていませんでした。

でも、1件だけ嬉しいことがありました。
私たちの店舗がある美の里からお客様が!

売却相談があって、
無事契約になりましたヾ(@°▽°@)ノ

K様、ありがとうございました!
感謝感謝です。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

話が長くなりましたが、
『昨日の自分には戻りたくない』
これを永遠に言い続けたいです。

2024年の大晦日、
もっと成長した富澤をお見せしたいと思います。

山潟小学校区、桜が丘小学校区の皆様、
弊社を通して、
不動産の売買をしてくださったすべての皆様、
本当にありがとうございました。

今年もありがとうございました。
今日時点で富澤は生きています。
感謝です。

来年もぜひぜひお願いします。


ここまで読んでいただいたすべての皆様!
よいお年を!


”にいがたの不動産”おすすめ記事

  • 不動産屋目線で見る!新潟市東区「山の下町」の魅力とは?の画像

    不動産屋目線で見る!新潟市東区「山の下町」の魅力とは?

    にいがたの不動産

  • 新潟市東区の魅力を徹底解説!交通アクセス抜群で自然と利便性、暮らしやすさが揃った街の画像

    新潟市東区の魅力を徹底解説!交通アクセス抜群で自然と利便性、暮らしやすさが揃った街

    にいがたの不動産

  • 新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介の画像

    新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介

    にいがたの不動産

  • チラシ補充スタッフ募集の画像

    チラシ補充スタッフ募集

    にいがたの不動産

  • 2024年から2025年のにいがたの不動産は?の画像

    2024年から2025年のにいがたの不動産は?

    にいがたの不動産

  • 極悪女王の画像

    極悪女王

    にいがたの不動産

もっと見る