Google口コミいただきましたの画像

Google口コミいただきました

不動産売買

中村 利恵

筆者 中村 利恵

不動産キャリア17年

新潟市のどこの不動産会社様より売主様の不動産を研究して、たった一組の次のオーナー様へ伝えます。
にいがたの不動産の強みは「仕事が好き」という事だと思っています。
古くて、新しくて、ちょっとダサい不動産屋を突き抜けたいと思います。




楽しい!
わくわく!!
おもてなし!!!

にいがたの不動産 富澤ですヾ(@°▽°@)ノ



昨日は9月29日、お家のお引き渡しがありました。


T様、ありがとうございました。





Googleクチコミでコメント頂きました


またこんなGoogleクチコミでコメントも頂きました。


いただいた資料の中に、周辺のお店の情報や引っ越した際の具体的なイメージができるようなものが入っていて、とても好印象でした。

また、細かい問い合わせなどラインでさせていただきましたが、返信もすぐに返していただけるので、とても心強かったです。

内見の際は小さな子供も連れて行きましたが、子供の面倒も見ていただき、ゆっくり設備など見ることができました。

安い買い物ではありませんが、地産地消さんのように地元密着の不動産ならではの暖かみを感じる良い買い物ができました。

ここまで





お客様ですが友達のような…



お客様ですが友達のような…
そんな感じでお家の購入のお手伝いをさせて頂きました。


でも、それがうちのやり方です。


世間でいう「お客様扱い」って実はお客様扱いじゃないような気がします。

自分の親兄弟、親戚、友だちが家を買うってなったら、真剣にアドバイスすると思うんです。

近い関係だからこそ、相手が気分を害してでも真実を伝える…

良いものは良い!
悪いものは悪いって。

そんな関係の方が良くないですか?




私たちは、T様にはそんな感じで接しましたし、T様も同じくでした。




この写真はT様からの提案でした。
それもすごい

私)インスタ載せて良いですか?
T様)全然使ってください!
私)ありがとうございます

ということで使わせてもらいます

また会いましょう!

にいがたの不動産㈱地産地消 富澤法和





生涯、愛おしいマイホームに


古くて、新しくて、ちょっとダサい不動産屋を目指している



にいがたの不動産 ナカムラです('-^*)/


マイホーム、おめでとうございます!!!


お子様たちと、ワンちゃんが楽しそうに庭で遊ぶ、今年の夏の風景は、いつまでも記憶に残ると思います。

今回、売主様がワンちゃん大好きで、是非、ワンちゃんを連れて見学してくださいとの事で、ワンちゃんと一緒の内見は、私も、初の体験でした。




最初、人見知りだったお子様が、最後には話しかけてくれました。

「動物は何が好き?」って。

きゅんとしました(^^)/笑




不動産屋っていうと、警戒するのが当たり前です。
お客様が、家を買うという大きな決断をするとき、本音が知りたい。
だから、私たちも本気で行きます。



お客様と、不動産屋。
だけど、結局は、人間対人間です。




生涯、愛おしいマイホームになる事を願っています。


この度は、ありがとうございましたm(__)m




にいがたの不動産㈱地産地消の中村利恵です。

不動産売買仲介の仕事のなかで、「思って」「行動して」「経験した」事を日記代わりに書いています。

忘れないように。忘れてしまったら思い出せるように。次に活かせるように。

他の記事はこちら

”不動産売買”おすすめ記事

  • 不動産屋が一番嫌がること6選!信頼される顧客になる方法の画像

    不動産屋が一番嫌がること6選!信頼される顧客になる方法

    不動産売買

  • 駅南 新潟市中心部で暮らしたいのは駅南?万代?...古町?の画像

    駅南 新潟市中心部で暮らしたいのは駅南?万代?...古町?

    不動産売買

  • 地鎮祭 にいがたの不動産の画像

    地鎮祭 にいがたの不動産

    不動産売買

  • 最大300万円の補助 にいがた安心こむすび住宅推進事業の画像

    最大300万円の補助 にいがた安心こむすび住宅推進事業

    不動産売買

  • 本当にいいんですか?新潟県が中古住宅リノベ補助の画像

    本当にいいんですか?新潟県が中古住宅リノベ補助

    不動産売買

  • 未公開物件はブログからの画像

    未公開物件はブログから

    不動産売買

もっと見る