トップ1% 法則の画像

トップ1% 法則

にいがたの不動産

富澤 法和

筆者 富澤 法和

不動産キャリア6年

にいがたの不動産は新潟の富動産を目指します!
私たちは「負動産」という言葉が好きではありません。
にいがたの不動産を通して不動産を売るも買うも「富動産」であってほしいと願っています。

楽しい!

ワクワク!!
おもてなし!!!

にいがたの不動産、トミザワです。

トップ1%の法則のお話は編集後記で。

 

 

 

 

 

 

さて、今回は空き家問題についてです。

 

下記の資料をご覧になってください。


新潟市の空き家の現状

 

 

 

平成30年の調査データが最新になるのですが、

私たちの東区では

 

総数 64,540件

空き家総数が8,210件

 

【空き家内訳】

賃貸・売却用  5,780件 

一般住宅空き家 2,430件

 

空き家率は12.7%だそうです。

 

 

10件に1件以上空き家があるということですから、

かなり身近な問題ですよね。

 

 

 

空き家問題は、

空き家所有者の問題だけではありません。

 

 

放置された空き家が町内にあるだけで、

その土地の価値を落とす可能性があります。

 

 

なぜか?

空き家→シロアリやゴキブリといった害虫被害

空き家→老朽化による倒壊

空き家→景観の悪化

空き家→放火による火災

空き家→不審者による治安悪化

空き家→雪の重みによる倒壊や落雪

 

このようなさまざまな問題が起き、

土地の価値を落とす可能性があります。

 

 

ご近所みんなで協力して、

空き家を1件でも少なくしたいものですね。

 

 

 

空き家発見!

今すぐ電話!

0120-72-6039

 

 

 

 

【編集後記】

やりたい人が10,000人いたら

やる人はそのうち100人、

継続する人はそのうち1人。

 

 

なんだそうです。

 


 

 

何かをやりたい!

って思って実際やる人は1%。

 

 

やる!

と決めても継続するのは1%。

 

 

自分のことを振り返ってみても

ほんとそう思います。

 

 

 

 

10,000人に1人ですから

かなり希少価値がありますよね。

 

 

 

日本の人口が1億人と考えたら、

全国に10,000人しかいないんですよ!

 

 


 

私は小さな光で地味でもいい!

10,000人の中の一番下っ端でもいい!

 

でも全国10,000人の中に入れる人間になりたいな〜って思っています。

 

 

 

 

あなたの今までの人生、

振り返ってみていかがでしたでしょうか?

 

 

 

「始めるのに遅すぎることなんかない!」

全国トップ10,000人の人間になるため、

なんでもいい!どんな分野でもいい!

 

 

大勢の人に認められなくても

わかってくれる人1人いれば始める価値ありです!

 

 

一緒に今から何かにチャレンジし

継続してみませんか?


新潟市の不動産に関するご相談・お悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

”にいがたの不動産”おすすめ記事

  • 不動産屋目線で見る!新潟市東区「山の下町」の魅力とは?の画像

    不動産屋目線で見る!新潟市東区「山の下町」の魅力とは?

    にいがたの不動産

  • 新潟市東区の魅力を徹底解説!交通アクセス抜群で自然と利便性、暮らしやすさが揃った街の画像

    新潟市東区の魅力を徹底解説!交通アクセス抜群で自然と利便性、暮らしやすさが揃った街

    にいがたの不動産

  • 新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介の画像

    新潟市中央区の魅力を徹底解説!古町・万代・新潟駅周辺・白山エリア別に紹介

    にいがたの不動産

  • チラシ補充スタッフ募集の画像

    チラシ補充スタッフ募集

    にいがたの不動産

  • 2024年から2025年のにいがたの不動産は?の画像

    2024年から2025年のにいがたの不動産は?

    にいがたの不動産

  • 極悪女王の画像

    極悪女王

    にいがたの不動産

もっと見る