結論♡どんなビジネス書よりも唯川恵♡

中村 利恵

筆者 中村 利恵

不動産キャリア17年

新潟市のどこの不動産会社様より売主様の不動産を研究して、たった一組の次のオーナー様へ伝えます。
にいがたの不動産の強みは「仕事が好き」という事だと思っています。
古くて、新しくて、ちょっとダサい不動産屋を突き抜けたいと思います。

ブログ画像1
中村です(*^^)v



突然ですが、あなたは読書しますか?



ハウスドゥ新潟赤道店では読書をして毎週月曜日に感想の1分間スピーチをやっています。


だいたいビジネス書の発表ですが、

弊社サポートの酒井さんが「小説でもいいですか?」と。






実はわたし、


どんなビジネス書よりも小説。

なかでも 恋愛小説♡



と思っています。

(ビジネス書を読んでもっともらしい事を発表していますが)






すきな小説家は唯川恵
    ↓↓↓



恋愛小説の女王(だと思っています(^^)/)





書店に並んでいる本は、ほとんど読んでいます。

強烈に心がぎゅーってなりたいときには唯川先生しかいません。









人間って・・・女って・・・(男も)

嫉妬のオンパレード。

共通の敵ができると仲良くなる。

自分に都合の悪い部分は蓋をする。聞かないようにしてしまう。

都合の良い部分だけを切取って解釈する。

女の情欲の結集。

女の敵は女。

母親、妻、嫁、姉、妹、娘…いろんな顔を持っているが、そんなことより女である。

負の感情ほど強烈なものはない。





怖い怖い、重い重い、壊れる壊れまくる、イライラ、モヤモヤ、ハラハラ、

そうなるの???






あっという間に読んでしまう。






そして、

できる事なら嫉妬という感情は持ちたくない(-_-;)


にたどり着く。




だけどそんなの無理だともわかる。



大好きの反対は大嫌いではなく無関心。

興味なし。



そうそう。

興味ありありなのです、みんな。

他人に。



というなかなかのお話なのです…

読みだしたら止まらない…

先がどうなるのか想像しなから楽しくて仕方ない…













(わたしの場合、書いて伝える事が仕事だから…)





本を手に取らせて、

開かせて、

最後まで読ませる。

それも一気に。






開かせるってすごい!

感情を揺さぶるってすごい!!

読ませるってすごい!!!






唯川先生のワザに振り回されています。



結論、どんなビジネス書よりも唯川恵。






では、また。










☆住まいの豆知識☆

【アウトドアリビング】


見ていると ♡”うっとり″♡ が止まらない☺




小さな頃から縁側で庭や池を眺めるのが好きでした(*^-^*)



少し違うかもしれませんが、少し似てる・・・






アウトドアリビングとは

居間と隣接した庭やバルコニーなど、

居間同様に生活空間として利用できるスペースのこと。












ハウスメーカー様のモデルハウスは、

打合せスペースや得意分野を見る場所であって、

参考にするなら、そのハウスメーカーさんの建てた、

実際の住宅へ行くがもっとも良いそうです。